保育概要

クラス編成

定員120名

年長
ばら組
ゆり組
年中
うめ組
もも組
年少
いちご組
満三歳児
ぱんだぐみ (令和7年6月開始)

保育時間

曜日 食事 保育時間
月 米飯給食 9:00 ~ 14:00
火 選択制(米飯給食or弁当) 9:00 ~ 14:00
水 × 9:00 ~ 11:30
木 弁当 9:00 ~ 14:00
金 パン給食 9:00 ~ 14:00

安全対策について

本園では子ども達の安全を第一に考え、以下の取り組みを行っています。

  1. 正門には電子錠を備え、登園後はすべての門を閉めています。
    (御用の方はインターホンを押して下さい。)
  2. 園庭に防犯カメラを設置しています。
  3. 人の出入りの多い行事には、警備員を配置しています。
  4. 保護者の方には「保護者証」をお渡しし、送迎の際は必ず首から掛ける様にしていただいています。
  5. 月1回「安全の日」を設け、園庭や園舎内での安全な遊び方を職員で話し合い、
    子ども達に伝えています。
  6. 地域の防災や安全に関する講習会に参加し、子ども達を危険から守る意識の向上に努めています。
  7. 年に一度瓦木消防署の方に来ていただき消防訓練を行い、
    また学期毎に地震避難訓練を行っています。

課外教室

こども体育研究所 体育クラブ  金曜日(年間35回)
 年 中:14:10~15:00
 年 長:15:10~16:00
 一年生:16:20~17:10

学研教室  火曜日 (年間約40回)
 年中・年長合同  14:15~15:00

園庭開放について

毎週水曜日  12:00~16:00

上記の時間は園庭を開放しています。
保護者の方は責任を持って、事故のない様お子様を見てあげて下さい。

*尚、園の都合により園庭開放をお休みする事があります。